カンボジアツアー3日目

JJガール

2015年08月25日 18:08

カンボジアツアー3日目は、プレアヒビア寺院へ!プレアヴィヒア寺院はタイとカンボジアのちょうど国境の部分にあります。そのため、標高500メートルの山にあるプレアヴィヒア寺院からはタイとカンボジアを見下ろす事ができますよ*\(^o^)/*天空の遺跡として有名ですね。プレアヴィヒア寺院は10~13世紀ごろに建てられたもので、2008年に世界遺産に登録されたそうですよ!
ホテルからプレアヒビアまでは、3時間くらいのバス移動!バスの中ではガイドのコザールさんが、嵐の曲を大熱唱♪───O(≧∇≦)O────♪

バスの中では、ツアーのみんなとワイワイしてたら、プレアヒビアに到着!

カンボジアのお金にもこのプレアヒビア寺院がのってますよ!

いつ頂上に着くんだろうって思うくらい歩きましたが、
頂上につくと、たくさん歩いて、ここにきて本当によかったと思うくらいの大絶景*\(^o^)/*
雲が掴めるんじゃないかと思うくらい、空が近くて、この景色を日本にも持って帰って、みんなにも見せたいって思うくらい、本当に素敵な景色!!けど、断崖絶壁なので、足を踏み出したら、大変なことになるからドキドキでしたよ!
けど、こんな高いところに、歩いてくるだけでも大変なのに、こんなに大きな石をどうやって運んだんだろう。人間ってすごいなと思いました!
続いては、
アンコール五大遺跡群の一つ「コーケー遺跡群」!10世紀末に築かれわずか10数年間だけ栄えた幻の都。遺跡群は約60の寺院により構成されていて、カンボジアに行く前に、友人は、プラサットトムはマイナスイオンがたくさんでてたよ!といってて、どういう意味だろうと思っていましたが、現地についたら、その意味がわかりました!アンコール遺跡群では珍しいピラミッド型の遺跡「プラサット・トム」
ジャングルの中にある秘境でした!


急な階段を登ったんですが、子供達が一緒に案内してくれました!

頂上につくと、本当に森林浴ってかんじ!
プレアヒビア寺院もコーケ遺跡群もこんなに高く大きな石を積み上げてつくって、すごいの一言しかでてきません!
この景色は本当にたくさんの人に見てもらいたい!
そう感じた3日目でした!



















関連記事